お気に入り 履歴
株式会社ユニスマイル

ケアマネ/ユニスマイル薬局大森店 居宅介護支援事業所

採用人数: 1人
受理日: 2025年3月12日 有効期限: 2025年5月31日

応募方法

  1. この求人の求人番号をメモする(13010-32076151)
  2. 最寄りのハローワークへご利用時間内に行く※
  3. 窓口で求職申込みをし、職員の方と相談する
  4. 相談時にメモした求人番号を伝える
  5. 企業への紹介状を発行してもらう
「ケアマネ/ユニスマイル薬局大森店 居宅介護支援事業所」の求人は、ハローワークに掲載された求人です。(求人受理安定所:飯田橋公共職業安定所)
求人の応募するためには、ハローワークで紹介状を発行してもらう必要があります。
※紹介状発行後の選考手順についてはハローワーク担当者または企業担当者の指示に従ってください

求人基本情報

雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム
仕事の内容

・利用者様の自立支援に向けたサービス計画(ケアプラン)作成
・給付管理業務 等
※自転車での移動が必要となります。

変更範囲:会社の定める業務

就業場所

東京都大田区大森北2-4-10 P2ビル1階
ユニスマイル薬局 大森店内
ユニスマイル薬局 大森店 居宅介護支援事業所(当社事業所)

雇用期間

雇用期間の定めなし

労働条件

賃金

月給
基本給(月額平均)又は時間額(a): 152,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当(b): ケアプラン※手当 50,000円〜50,000円特定事業所※手当 10,000円〜10,000円居住支援特別手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c): なし
その他の手当等付記事項(d): 主任ケアマネ手当(10,000円。当社規定による)
b定期的に支払われる手当追記
※ケアプラン作成業務手当
※特定事業所の法定管理者手当
※固定給は当月25日、残業代は翌月25日支払い


a + b + c(あれば):222,000円〜310,000円
賞与

あり

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 100,000円

労働時間

9時00分〜18時00分

特記事項:・原則月~金が勤務日、週休二日制

・特定事業所加算算定事業所

※上記就業時間外において電話対応あり(当番制・休日祝日含む)

休憩時間

60分

時間外

10時間

転勤 あり

福利厚生

育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
定年制

一律 60歳

再雇用

上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

休日・休暇

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日

毎週

年間休日数

125日

応募条件

年齢制限 あり
年齢制限の理由

〜59歳 定年を上限

学歴

高校以上

必要な経験等

介護支援専門員資格(ケアマネジャー) 必須

必要な免許・資格

介護支援専門員(ケアマネージャー)必須

選考・その他

選考方法 面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知 面接後14日以内
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
選考日時 その他
特記事項

※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
※事前連絡は不要。履歴書にはメールアドレスを記載の上、原則E
メールにて下記アドレスまで応募書類(PDFもしくは画像・写メ
)をお送りください。携帯メールでも可。
 saiyo-kanri@unismile.co.jp
※ネット環境無い方はご相談ください。

※就業場所地図はHPより参照できます。
#23区

事業者情報

会社名 株式会社ユニスマイル
事業内容

*保険薬局 処方せんによる調剤・服薬指導、若干のOTC販売
*訪問服薬指導などの在宅活動に積極的に取り組み、介護相談及び
介護用品販売を行っております。

代表者名 白 成澤
法人番号 8010001028040
従業員数 企業全体:2,540人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:0人
住所

東京都千代田区神田練塀町68-1 ムラタヤビル3F

ハローワーク求人情報

求人番号 13010-32076151
受理安定所 飯田橋公共職業安定所
住所 東京都 文京区後楽1‐9‐20 飯田橋合同庁舎内1~5階
電話番号 03-3812-8609(代)
情報元 ハローワークインターネットサービス
※ハローワーク求人はどの安定所でも応募可能です
※求人の紹介を受けたいときは求人番号をメモし、ハローワークの相談員にお伝えください

株式会社ユニスマイルの全ての求人を見る

大田区のハローワーク求人

飯田橋公共職業安定所のハローワーク求人

ジョブサーチについて

「ジョブサーチ」はハローワークインターネットサービスのサイトポリシーに従いハローワークに掲載されている求人情報を提供しているサイトです。
自宅でハローワークの求人を見て仕事探しできるようにすることを目的に、民間企業が運営する非公式のサービスです。
本サービスを通じての求人・求職者の仲介は一切行っておりませんので、求人の詳細については最寄りのハローワークまでお尋ねください。