お気に入り 履歴
株式会社 北陽

マーケティング担当

採用人数: 1人
受理日: 2025年4月2日 有効期限: 2025年6月30日

応募方法

  1. この求人の求人番号をメモする(03070-01687651)
  2. 最寄りのハローワークへご利用時間内に行く※
  3. 窓口で求職申込みをし、職員の方と相談する
  4. 相談時にメモした求人番号を伝える
  5. 企業への紹介状を発行してもらう
「マーケティング担当」の求人は、ハローワークに掲載された求人です。(求人受理安定所:北上公共職業安定所)
求人の応募するためには、ハローワークで紹介状を発行してもらう必要があります。
※紹介状発行後の選考手順についてはハローワーク担当者または企業担当者の指示に従ってください

求人基本情報

雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム
仕事の内容

得意分野を中心に、集客へ向けたマーケティング業務をご担当いた
だきます。
■マーケティング戦略企画・立案、実行
■デジタルマーケティング中心とした見込み顧客獲得の実行
■ブランディング施策(WEBサイトのリニューアルを含む)
■予算策定、KPI管理(ROAS管理含む)
■広告配信における配信進捗状況の管理
■SNSや動画の配信
■イベントの企画・立案、実行 など

                   【変更範囲:変更なし】

就業場所

岩手県北上市和賀町長沼6地割136番地1

雇用期間

雇用期間の定めなし

労働条件

賃金

月給
基本給(月額平均)又は時間額(a): 200,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b): -
固定残業代(c): なし


a + b + c(あれば):200,000円〜350,000円
賞与

あり

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,400円

労働時間

1年単位

8時00分〜17時00分

休憩時間

105分

時間外

5時間

転勤 なし
マイカー通勤

駐車場あり

福利厚生

育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制

一律 65歳

再雇用 なし
入居可能住宅

なし

休日・休暇

休日

日曜日,その他

週休二日

その他

年間休日数

97日

応募条件

年齢制限 あり
年齢制限の理由

〜64歳 定年を上限

学歴

高校以上

必要な経験等

必要な免許・資格

選考・その他

選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知 面接後10日以内
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
選考日時 随時
特記事項

*会社の概要については、インターネットで『北陽 北上』で検索
して下さい。

昭和45年の開業以来、50余年にわたって塗装一筋に歩んできた
会社です。華やかな世界とは無縁どころかいつも服はペンキだらけ
。美しく塗り上がった建物を見て、人は「きれい!」と感嘆の声を
あげても、塗った者の名前はどこにも残りません。それでも、ペン
キだらけの作業服は私たちの勲章。そして、きれいになった建物や
施設を使う人々の幸せそうな笑顔が私たちへの表彰状です。そんな
、愚直で頑固でバカがつくほど正直な無名な職人たちがこつこつこ
つこつ塗り重ねてきた歴史。それこそが、私たち株式会社北陽です
。本当の仕事の醍醐味とは何なのか。仕事の楽しさややりがいや成
長を感じる時とは何なのか。ぜひお申込みをお待ちしております。

事業者情報

会社名 株式会社 北陽
事業内容

建築塗装、外壁総合改修(防水、左官、足場組立)、橋梁塗装(そ
の他各種土木鋼構造物塗装)、防水・コンクリート防食、塗床各種
、色彩設計サービス、戸建住宅リフォーム、塗料の販売

代表者名 高橋 伸也
法人番号 3400001014889
従業員数 企業全体:15人 就業場所:10人 うち女性:2人 うちパート:1人
住所

岩手県北上市和賀町長沼6地割136番地1

ハローワーク求人情報

求人番号 03070-01687651
受理安定所 北上公共職業安定所
住所 岩手県 北上市大曲町5‐17
電話番号 0197-63-3314
情報元 ハローワークインターネットサービス
※ハローワーク求人はどの安定所でも応募可能です
※求人の紹介を受けたいときは求人番号をメモし、ハローワークの相談員にお伝えください

株式会社 北陽の全ての求人を見る

北上市のハローワーク求人

北上公共職業安定所のハローワーク求人

ジョブサーチについて

「ジョブサーチ」はハローワークインターネットサービスのサイトポリシーに従いハローワークに掲載されている求人情報を提供しているサイトです。
自宅でハローワークの求人を見て仕事探しできるようにすることを目的に、民間企業が運営する非公式のサービスです。
本サービスを通じての求人・求職者の仲介は一切行っておりませんので、求人の詳細については最寄りのハローワークまでお尋ねください。