お気に入り 履歴
株式会社ラクサス

WEBデザイン・システム開発・WEB広告運用

採用人数: 2人
受理日: 2025年4月15日 有効期限: 2025年6月30日

応募方法

  1. この求人の求人番号をメモする(13080-41237951)
  2. 最寄りのハローワークへご利用時間内に行く※
  3. 窓口で求職申込みをし、職員の方と相談する
  4. 相談時にメモした求人番号を伝える
  5. 企業への紹介状を発行してもらう
「WEBデザイン・システム開発・WEB広告運用」の求人は、ハローワークに掲載された求人です。(求人受理安定所:新宿公共職業安定所)
求人の応募するためには、ハローワークで紹介状を発行してもらう必要があります。
※紹介状発行後の選考手順についてはハローワーク担当者または企業担当者の指示に従ってください

求人基本情報

雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム
仕事の内容

・クライアントから依頼を受けて、グーグル広告・ヤフー広告・そ
の他様々な媒体を利用してお客様のリスティング広告による集客、
広告運用。特にLP制作、ホームページ制作が出来る方を必要とし
ております。

その際にLP制作、ホームページ制作にあたり社員が名もなき通行
人やお客様との打合せ風景、店舗の店員等の写真のモデルをする事
もございますのでご了承下さい。

変更範囲:変更なし

就業場所

東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御苑ビル

雇用期間

雇用期間の定めなし

労働条件

賃金

月給
基本給(月額平均)又は時間額(a): 230,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当(b): -
固定残業代(c): なし
その他の手当等付記事項(d): 住宅手当…10,000円~
携帯電話手当…2,000円


a + b + c(あれば):230,000円〜250,000円
賞与

あり

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

労働時間

9時00分〜17時30分

特記事項:残業時間はございません。

休憩時間

90分

転勤 なし

福利厚生

育児休業取得実績 なし
利用可能な託児所 なし
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制

一律 65歳

再雇用 なし
入居可能住宅

なし

休日・休暇

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日

毎週

年間休日数

120日

応募条件

年齢制限 あり
年齢制限の理由

〜44歳 キャリア形成

学歴 不問
必要な経験等

必要な免許・資格

Webデザイナー検定(ベーシック)Webクリエイター能力認定試験(初級)基本情報技術者あれば尚可あれば尚可あれば尚可

選考・その他

選考方法 面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知 面接後7日以内
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
選考日時 随時
特記事項

・向上心のある方を募集しております。ご興味があればご連絡
 下さい。

・弊社は残業が全くない会社です。(17時30分終業)
・子育て世代の方には喜ばれる職場だと自負しております。
 ご連絡お待ちしております。
※メールアドレスの記載を忘れずにお願いします。

*質問無ければ事前連絡不要です。応募書類をお送り下さい。

《必要なPCスキル・・・表面のつづき》
エクセル、ワード、パワーポイント、イラストレーター、フォトシ
ョップの使用など。今は宣伝広告の為にブログ、ツイッターなどの
SNSも必要になりますので、ティックトックやYouTube等
の動画宣伝、SNSでも宣伝をしますので、個人でもしていたり、
使い方を理解している方。

#23区

事業者情報

会社名 株式会社ラクサス
事業内容

お客様から依頼を受け結果を出す宣伝広告をしております。ウェブ
でLPやホームページを作成して、広告運用してお客様が求める集
客をして収益を頂く事業を行っております。

代表者名 仲田 義孝
法人番号 1010901042403
従業員数 企業全体:3人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人
住所

東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御苑ビル

ハローワーク求人情報

求人番号 13080-41237951
受理安定所 新宿公共職業安定所
住所 東京都 注1)新宿区歌舞伎町2‐42‐10
電話番号 03-3200-8609(代)
情報元 ハローワークインターネットサービス
※ハローワーク求人はどの安定所でも応募可能です
※求人の紹介を受けたいときは求人番号をメモし、ハローワークの相談員にお伝えください

株式会社ラクサスの全ての求人を見る

新宿区のハローワーク求人

新宿公共職業安定所のハローワーク求人

ジョブサーチについて

「ジョブサーチ」はハローワークインターネットサービスのサイトポリシーに従いハローワークに掲載されている求人情報を提供しているサイトです。
自宅でハローワークの求人を見て仕事探しできるようにすることを目的に、民間企業が運営する非公式のサービスです。
本サービスを通じての求人・求職者の仲介は一切行っておりませんので、求人の詳細については最寄りのハローワークまでお尋ねください。