お気に入り 履歴
株式会社 J’s Factory 郡山テクニカルオフィス

広告 採用担当

採用人数: 1人
受理日: 2025年5月2日 有効期限: 2025年7月31日

応募方法

  1. この求人の求人番号をメモする(07040-08502851)
  2. 最寄りのハローワークへご利用時間内に行く※
  3. 窓口で求職申込みをし、職員の方と相談する
  4. 相談時にメモした求人番号を伝える
  5. 企業への紹介状を発行してもらう
「広告 採用担当」の求人は、ハローワークに掲載された求人です。(求人受理安定所:郡山公共職業安定所)
求人の応募するためには、ハローワークで紹介状を発行してもらう必要があります。
※紹介状発行後の選考手順についてはハローワーク担当者または企業担当者の指示に従ってください

求人基本情報

雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム
仕事の内容

実質年間休日は112日です。主な業務としては、
求人原稿の作成からマーケティング、リスティング、分析、Web
マーケティングなどが挙げられます。また、広告会社との打ち合わ
せや求職者からの問い合わせへの対応も重要な業務です。転職市場
や各地域の求職者に対しては、適切な媒体の選定やリスティング広
告の実施などが行われます。さらに、ウェブサイトの改変やSNS
などを通じた情報発信も業務の一環です。クリエイティブ職の魅力
は、自身のイメージやアイデアが具体的な形になることです。ゼロ
から何かを生み出す過程は大変ですが、完成した際には達成感を得
ることができます。

[職務の変更範囲:当社事業に関わる範囲]

就業場所

福島県郡山市並木1丁目2-2
ウエスタンビル101

雇用期間

雇用期間の定めなし

労働条件

賃金

月給
基本給(月額平均)又は時間額(a): 156,500円〜156,500円
定額的に支払われる手当(b): 慰労手当 20,000円〜20,000円職能手当 27,000円〜67,500円
固定残業代(c): あり
その他の手当等付記事項(d): 上記賃金項目とは別に支給される手当として
住宅手当:20,000円。
家族手当:0円~15,000円。
月給283,800円~353,000円。
退職金(確定拠出年金)あり。


a + b + c(あれば):263,700円〜318,000円
賞与

あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

労働時間

1年単位

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

時間外

25時間

転勤 あり
マイカー通勤

駐車場あり

福利厚生

育児休業取得実績 なし
利用可能な託児所 なし
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制

一律 60歳

再雇用

上限 65歳まで

入居可能住宅

単身用あり

休日・休暇

休日

日曜日,その他

週休二日

その他

年間休日数

105日

応募条件

年齢制限 あり
年齢制限の理由

〜59歳 定年を上限

学歴 不問
必要な経験等

必要な免許・資格

選考・その他

選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考結果通知 面接後7日以内
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
選考日時 随時
特記事項

自分の手掛けた広告が多くの人の心を動かす可能性があることはや
りがいの―つだと思います。広告業界はトレンドの変化が早いため
最新の情報を収集する必要がありますが、広告の仕事はユ―ザ―の
反応がダイレクトに受けられるため、広告の成果が狙い通りに出た
時などは達成感を得れます。他業務として営業管理として顧客窓口
対応やスタッフの労務管理業務も部お願いを致しますが総合管理
職としてマネジメントスキルも広告作成の上でも視野を広く持つた
めにも必要な経験となり自身のスキル・キャリアを向上させたいと
考えている方には非常にプラスな業務になります。国内外工場での
取引におけるニ―ズから各メ―カ―との取引、新規依頼とあります
。それらをビジネス化していくために、人材採用(増員)が必要と
なります。広告制作は営業や媒体会社、クライアント要望の聞き
取りや調整など、多くの人とコミュニケ―ションをとりながら進め
る必要があります。コミュニケ―ション能力の中でも伝える力は重
要です。広告主の考えを制作会社や自社媒体での現行作成において
意図とは異なる広告になる可能性があり、コミュニケ―ションによ
って円滑な業務を進めることが重要です。販売・接客・サービスな
どで人と関わる仕事をしている方。あなたの経験、できることを活
かして頂ければと思います。

事業者情報

会社名 株式会社 J’s Factory 郡山テクニカルオフィス
事業内容

家電製品・自動車部品・OA機器等の組立・加工及び食品関係・物
流関係等のアウトソーサーです。本社:さいたま市大宮区宮町1-
38-1。

代表者名 保屋野 義彦
法人番号 8030001006589
従業員数 企業全体:1,200人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:1人
住所

福島県郡山市並木1丁目2-2
ウエスタンビル101

ハローワーク求人情報

求人番号 07040-08502851
受理安定所 郡山公共職業安定所
住所 福島県 郡山市方八町2‐1‐26
電話番号 024-942-8609
情報元 ハローワークインターネットサービス
※ハローワーク求人はどの安定所でも応募可能です
※求人の紹介を受けたいときは求人番号をメモし、ハローワークの相談員にお伝えください

株式会社 J’s Factory 郡山テクニカルオフィスの全ての求人を見る

郡山市のハローワーク求人

郡山公共職業安定所のハローワーク求人

ジョブサーチについて

「ジョブサーチ」はハローワークインターネットサービスのサイトポリシーに従いハローワークに掲載されている求人情報を提供しているサイトです。
自宅でハローワークの求人を見て仕事探しできるようにすることを目的に、民間企業が運営する非公式のサービスです。
本サービスを通じての求人・求職者の仲介は一切行っておりませんので、求人の詳細については最寄りのハローワークまでお尋ねください。